original
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

上手宰『しおり紐のしまい方』(三好達治賞)

残り2点

2,900円

送料についてはこちら

★著者・上手宰さんより直接仕入れ 第14回 三好達治賞受賞作品。 【上手宰さんホームページより引用】 http://kamitelyric.web.fc2.com/shiorihimo.html 詩集『しおり紐のしまい方』は2018年6月12日(単に誕生日です)に版木舎より刊行された著者70歳の時の第6詩集です。翌年2019年に第14回三好達治賞を受賞しました。発表時の「選考理由」を以下にコピーしておきます。 「『しおり紐のしまい方』は種々の<あなた>との対話の物語である。心の奥深くに棲む憧れの人、もう一人の自己、妻や家族、自然、神様、危うい時代等との対話を通して、人生や生活に対する作者の優しい愛の歌が聞こえてくる。愛することへの強い静かな意志。柔らかな心。ユーモアがあって、謙譲で、詩とは、元来こういう豊かな、魅力に富んだものであったかと改めて認識させられる。序詞「詩集」、「貴婦人」等、幾たびも読みたくなる傑作である。」(この文章に署名がなかったのですがのちに『文學会』発表時に以倉紘平選考委員長の選評と知りました。) ―――――――――――――――― 【目次】 序詩 詩集 Ⅰ 鹿鳴 言葉のすみか 帰宅途中 どこにも行けないもの 轍のある草原 向こう岸 白夜 罪のひとつも しおり紐のしまい方 Ⅱ 冬の写生 飲まず食わずで 隊列のはなし まどろみの時 経歴書 手袋と春 宛名は「あなた」 貴婦人 Ⅲ 雨の日の写真 変形 詩人の声が裏返る 大きな本 きのうの樹 やり直し 木づち あとがき ―――――――――――――――― 【商品の状態】良好 ★上手宰さんよりお譲りいただいた状態のものを、すぐに保管箱にて保管しております。 ―――――――――――――――― 【商品の説明】 (奥付より) 発行:2018年6月12日 編集人:柴田三吉 発行人:村上和生 発行所:版木舎 ページ数:104ページ サイズ:A5判 定価:2000円+税 ―――――――――――――――― 【著者】(著者ページより) 上手 宰(かみて・おさむ) 1948年、東京都生まれ。千葉大学文理学部哲学科卒。 詩誌『冊』編集人。『澪』編集長。詩人会議・日本現代詩人会会員。 詩集 『空もまたひとつの部屋』(1975年 青磁社) 『星の火事』(1979年 版木舎 壺井繫治賞) 『追伸』(1988年 青磁社) 『夢の続き』(2004年 ジャンクション・ハーベスト) 『香る日』(2013年 ジャンクション・ハーベスト) 『上手宰詩集(新・日本現代詩文庫56)』(2008年 土曜美術社出版販売) ―――――――――――――――― 【送料・発送】 ★送料:430円(レターパックライト) ※5,000円以上のお買い上げで送料無料。 ★3営業日以内に発送。(土日祝休み) ―――――――――――――――― 【お支払い】 ★会員登録なしでゲスト購入OK! ★お支払方法:クレジットカード、コンビニ決済、あと払い(ペイディ)、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイ、PayPay残高

セール中のアイテム